SDGs

SDGs
昨年度金融機関からの誘いでSDGsに申請してみました。 お手伝いしていただいた方々のおかげで承認を受けることができ光栄に思います。 数々の目標から当社が選んだ取り組みは ①満足度アップ: 当社独自の取り組みとしてペット事業に力を入れており、ブログでも紹介したような飼い主さん側の要望をくみ取り他社では行えないようなものを作り提供する取り組みです。また、TNR活動を独自で行い地域猫の繁殖を抑える活動も行っております。 ②自社PR: 地元を盛り上げる為当社の事業を地元の方々に広く知ってもらい品質の良い物を提供する取り組みです。当社は建築のエキスパートとして3代続けてきた専門家です。建物という財産を守ってゆくための知識と技術は決して簡単なことではありません。長年培ったことを誇りに思い営業しております。 ③省エネの促進: 近年は建築基準法も改正され省エネ化された建物が標準となってきました。建物も構造から設備に至るまで最新の省エネ商品の知識を勉強し、適正な商品をご提案することを行ってまいり...

仕事風景 👷

仕事風景 👷
久々の投稿となります。仕事の風景をご覧ください。 今回は新しい仲間の様子を取材しました。   先輩に荷物の積み方を教わり現場に出発🚙 まずは基本的な作業を行ってもらいます。釘打ち機械で建物の構造を補強する作業です。 決められたピッチで釘を打ち込んでいきますが、釘を打つ位置を覚えるのが大変です。   この作業は躯体同士を緊結するボルトを設置し締め付ける作業です。 ここまでは初級作業です。指示せずにできるようになれば次のステップに進めます。 頑張ってください!   空いている日はいろんな作業をしてもらっています。 写真はウッドデッキのデッキ材を決められた寸法に加工してもらっています。 1mm、0.5mmを正確に加工できるまでコツがいります。自分なりに考えて作業していました。 何の仕事をするのにも考えることが大事で成長を促進してくれます。自分で判断し考える習慣を身に着け...

日曜サッカー⚽

日曜サッカー⚽
毎週日曜日は所属しておりますサッカーチームの活動をいたしており、先日リーグ戦の最終節を終えました。 一年はやはり早く感じ毎年収穫となることがないまま終えることが恒例でしたが今年は減量をし、より健康体になり私生活でも充実した日々で一年を過ごすことができました(*^-^*)   出会う方からは刺激をいただき向き合う余裕を感じることが出来ました。 さて、この度はサッカー活動!リーグ戦の最終節を迎えるにあたり一年の集大成を見せる為なかなかの決心を胸に挑みました。自分なりにできることを積極的に行ってきましたが、成果としてどこまで出来るかという言わば期末テストです。 当初は運動量が多いせいか思うようなプレーが出来なくなっていましたが、この日は努力の甲斐あり体が軽い!動きながら考えられる!自然と頭の中での考えに体がついてくるんです!!  成果があったー(≧▽≦) 努力が報われましたー。。 試合結果も2-1勝利❕ 私自身も得点のアシストを記録でき貢献できた喜び、サイコーでしたねー。 また来期(...

ビフォーアフター

ビフォーアフター
お引き渡しいたしました。長い期間になりましたがたいへんお世話になりました。 O様ありがとうございます。一例を投稿させていただきます。 キッチンの面材をシート材にてリメークいたしました。 柄はウォールナット調になりました。 ビフォー写真   アフター写真 施工事例の写真をもっと見たい方はこちらから...

施主様による漆喰塗りと手形スタンプ

施主様による漆喰塗りと手形スタンプ
この日は、希望により漆喰塗りに施主様自らがチャレンジ! レクチャーしながら一緒に塗っていきます。 思うように塗れなくて、ちょっと苦戦中! 最後に1歳になる娘さんの手形をぺったん。 お父さんとお母さん、それからお子様の手形が思い出として残せました。 施主様も、素敵な思い出ができたと喜ばれていました!...